MENU

看護師の転職サイトで転職して失敗する人の共通点。上手な転職の方法

2020 5/01
看護師の転職サイトで転職して失敗する人の共通点。上手な転職の方法

転職サイトを利用して転職して失敗した、後悔した。

そんな経験から、転職サイトは使わないほうがいいというアドバイスを耳にすることがあります。

が、転職サイトは上手に使えば怖いものではありません。

目次

転職サイトで失敗したと思う人の共通点

転職サイトを使って失敗した~という人に共通するのは、

コンサルタント任せで、自分で主決めていない
どんな仕事、職場がいいのか優先順位をはっきりさせられていない

です。どんなにコンサルタントに勧められたとしても、最終的に入職を決めるのは自分。

どんな仕事がいいのか
転職で一番譲れない条件は何か
譲れる条件は何か

そういうことをとことん突き詰めて考え、自分の意志で決めたなら、仮に失敗しても納得がいきます。

もし転職サイトのせいで~と思っているのなら、それはちゃんと自分で納得いくまで考えられてなかったということです。

勧められるがままに転職を決めるのではなく、自分で選ぶことが大事。

転職サイトとはどんなもの?

そもそも転職サイトとはどんなものでしょう?

登録すると担当者がついて求人の紹介、履歴書の添削をしてくれたり面接の日程を調整してくれたりとサポートしてくれるサービス

です。

転職サイトは時々強引

転職サイトのビジネスモデルは病院・施設に人材を紹介して転職を成功させると紹介料をもらえる、成果報酬型です。

コンサルタントは私たちが転職すると、転職先の病院や施設から紹介料として報酬がもらえます。

そのためコンサルタントによっては、希望条件ではない病院に転職を決めるよう急かしたり、強引になることがあります。

希望条件に合わない求人を紹介された。
あまり乗り気でなかったけど「とりあえず受けてみるだけでも」と面接を勧められ、採用されたら入職を急かされた。

などなど強引さが嫌で転職サイトが嫌いになる人はけっこういます。

コンサルタントによって経験、能力に差がある

経験豊富で慣れたコンサルタントもいれば、新人のコンサルタントであまり慣れていない人もいます。

どんな働き方がしたいのか、希望条件を的確に伝え上手に情報を引き出すことが大事です。

対応が悪いコンサルタントもいる

中には対応の悪い人もコンサルタントもいます。

私も転職サイトに登録して利用していますが、中には話していて何この人?とイラっとしてしまうコンサルタントもいました。

話し方が上から目線だったり、私の経験では難しい条件(病棟経験が少ないのに企業系を希望したり、夜勤なしなど)を言うと、明らかにやる気をなくした言い方になったり。

相手は人ですから、相性もありますよね。あまりに嫌な対応をされた時は、遠慮せず担当者を交代してもらうのもアリです。

転職サイトを使って失敗しないために大事な事

転職サイトのコンサルタントは営業をかけてきます。転職をすすめて猛プッシュしてくるときに気をつけたいのは

勧められるがままに転職を決めない
転職で希望する条件の優先順位をはっきりさせておく

です。

どんなに強引に勧められても、条件に合わない求人なら断ってOKです。

乗り気ではなかったけど断るのも悪くて、気づけば勧められるがままに転職していた。

なんてことになると、そりゃあ後悔もするでしょう。

転職で外せない条件をはっきりさせておくことも大事です。

たとえば、どんな仕事がいいかなと考えたとき条件として

夜勤なしで休み多め、給料もいい

が挙がったとします。しかし、これ全部叶えるとなると難しいです。

では、この中で私が譲れないものは何か?

休みの多さと給料はある程度妥協できるけど、「夜勤なし」だけは絶対に譲れないな

優先順位としては、夜勤なし>休み、給料となります。

こんなふうに優先順位を考えていきます。そうすると、失敗した~と後悔することは減ります。

転職サイトの上手な利用法

転職サイトの上手な利用法は、優先順位や条件や自分でとことん突き詰めて考え、

情報収集は転職サイトに任せる

です。転職サイトは情報をたくさん持っています。有給のとりやすさ、勤務体系、育休をとっている人がいるか、など気になることがあればどんどん聞いてみましょう。

それでも失敗したら?

こんなふうにどんなに慎重に転職を決めても、

こんなはずじゃなかった。転職失敗した。

そう思うことももちろんあります! どんなに周到に情報収集しても、実際に働いてみないとわからないこともたくさんあります。

ですが、完璧に満足できる職場はありません。

どこかしら満足できないことはある、不満はあるということも想定して転職の条件を考えてみるといいと思います。

看護師は幸いなことに、1回や2回くらいの転職は当たり前の世界。あまり怖がらずに、失敗したらやり直したらいいくらいの気持ちを持つと気が楽になると思います。履歴書に傷がつくのが嫌なら、紹介予定派遣を利用するのがおすすめです。

転職サイトは上手に利用すると便利なので、怖がらずに利用してみるといいですよ!

この記事を書いた人

看護師として働きながらWebサイトを運営しています。自分らしく働くことを応援しています。

目次
閉じる